エスター Orphan

③見て損はない

見どころ→エスターの正体。

監督-ジャウムコレット=セラ 2009年 123分

出演-ヴェラ・ファーミガ、ピーター・サースガード、イザベル・ファーマン

あらすじ

三人目の子供を流産で失ってしまった夫婦が、孤児院から9歳の女の子エスターを引きとる。

黒い服に身を包むエスターは、どこか変わった雰囲気の少女で、家にやってきてから、家族の周りで不可解な事件が起こっていた。

変わり者のエスターを夫妻は愛そうとするが、やがてその行動はエスカレートし、息子や娘にも身の危険が・・・。

エスターの隠された正体とは?

感想

エスターの言動がなんかおかしい。

ホラー映画かサスペンスかと言われれば、サスペンス。

エスターの正体にはそこまで驚かなかった。

いわゆるホラー映画としては、なかったパターンで、斬新と言われれば確かにそうだ。

気持ちの悪い雰囲気はずっと漂っている。

ホラーには純粋に映像から漂ってくる雰囲気がぞわっとするものと、ただ驚かせるタイミングで怖がらせるものがあるが、最近は後者が多い気がする。

それはびっくりしたけど、決して怖いわけではない。

これはどちらかというと前者なので、リアルなオチでいいと思う。

短絡的に怖がらせようとしている映画ではないので、見ていられる。

ただ、もっと不気味さを煽られても良かったのかなとも思う。

少し物足りない気もする。

コメント