映画「パンチドランク・ラブ(2002)」が“オススメ”の理由と考察、その感想

②オススメ☆4

パンチドランク・ラブ  英題:Punch Drunk Love

監督-ポール・トーマス・アンダーソン 2002年 95分

脚本-ポール・トーマス・アンダーソン

出演-アダム・サンドラー、エミリー・ワトソン、フィリップ・シーモア・ホフマン、他

映画「パンチドランク・ラブ」のあらすじ

バリーはスッポンなどを売る物販の会社で働いている、女性に対して奥手な独身男性で、真面目だが内気でかんしゃく持ちである。

特にこれといった楽しみもなく、バーコードを貯めればマイレージがもらえる商品を買い込むのが日課になっている。

そんなバリーがある朝出社すると、車を修理工場に出したいから工場が空くまで車を預かってほしい、と女性に車のキーを預けられる。

女性はリナと名乗り、奥手なバリーは彼女に惹かれつつも、どこかよそよそしい。

実は彼を心配した姉が、会社の同僚のリナにバリーの写真を見せ、バリーに一目ぼれしたリナが、車の修理を口実にバリーに会い来たのだった。

その後、姉が会社にリナを連れてきてバリーに紹介し、二人は再び対面を果たす。

バリーは、姉の誕生日パーティーで姉たちに言われた悪口でかんしゃくを起こして窓ガラスを片っ端から割ったり、さみしさからQ2ダイヤルに電話してトラぶったりしていた。

そんな変わり者だがどこか憎めない青年バリーの生き方が、リナと出会ってから、少しづつそして劇的に変わっていくのだった。

“オススメ☆4”の理由と考察、その感想

美男美女同士ではない恋愛

ポール・トーマス・アンダーソンの4作目の作品。

前作「マグノリア」や、後の「ザ・マスター」・「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」などの濃いめのポール作品と比べると、結構あっさり目に感じる。

良い意味で軽く見れる作品。

ポール監督の濃いやつを期待していた人には少し物足りないかもしれない。

パンチドランクラブは、英訳すると「フラフラの恋」だが、「強烈な一目惚れ」という意味があるそうだ。

一目惚れと聞くと劇的で、出演する男性も女性も美男美女で、いわゆるイケてるという人たちの非日常のドラマという感じを思い描くが、この作品はそうではない。

バリーもリナも決して美男美女ではないが、二人とも実際に身近にいそうな人間像なので、リアルでどこか親しみを感じる。

現実には、さわやかな美男なんかよりも、バリーの様に心に少し影があるような男性の方が多い気がする。

純粋なところもあるし真面目だけど、素直に気持ちを出せない自分にむしゃくしゃしてしまうような男性。

リナも飾っていない感じが良い。

バリーは変わっているが、それも知って包み込んでリナが接している感じ。

リナと出会ってからのバリーの変わり具合がとても好感が持てる。

今まで相手にしていなかったことでも、好きな人が絡むと目の色が変わる。

恐らく、リナと出会ってなかったらダラダラと処理していたであろうことでも、好きという気持ちになると、こんなに行動も変わる、という分かりやすい感じだ。

その人を守るためとか、良いとこ見せようとか何も考えてなく、ただ真っ向からむかっていくという。

リナに会いに行ったバリーの嬉しそうな感じが、見ているこっちは微笑ましく、とても可愛げを感じる。

リナはそれを間近に感じて噛みしめているんだろう。

ホフマンが良いスパイスに

ちんぴらのボス役のフィリップ・シーモア・ホフマンもとても良いスパイスになっている。

あれだけ少ないシーンなのに、しっかりと存在感を光らせている。

そして、ホフマンのただの薄いチンピラではない感じも、バリーの行動に深みを増すことに一役買っている。

もしちんぴらのボスがただ悪いだけの薄い人間だったら、殴り合いになる、みたいなよく見る展開になっていたかもしれない。

全編通して、いわゆる感動に持っていこうという恋愛ストーリーではなく、すっと入ってくる。

派手ではなく、ささやかだが、心に残る作品だと思う。

コメント