映画「アンノウン(2011)」が“物足りない”理由と考察、その感想

④物足りない☆2

アンノウン 英題:Unknown

監督-ジャウム・コレット=セラ 113分 2011年

脚本-スティーブン・コーンウェル、オリヴァー・ブッチャー

出演-リーアム・ニーソン、ダイアン・クルーガー、ブルーノ・ガンツ、フランク・ランジェラ、他

映画「アンノウン」の簡単なあらすじ

学会の研究発表のため妻とベルリン入りしたマーティンは、着いたホテルの玄関でカバンがないことに気付き、一人タクシーで空港に引き返すことに。
不運にもそのタクシーは事故に遭い、川に投げ出され、マーティンが目を覚ますとそこは病院だった。
昏睡状態で4日間寝ていたが、身分証も持ち合わせておらず、妻も呼ばれていなかった。
記憶を所々なくしていたマーティンだったが、泊まるはずのホテルを思い出し、医師の制止を振り切り急いで妻のもとへと向かう。
ホテルでは自分が出席するはずだった研究発表のパーティーが催され、妻を見つけるも、妻は自分のことを知らないと言い、自分の名前と同じ男性と連れ添っている。
混乱しながらも必死に事情を説明するが、身分証も持っていないマーティンは不審者としてホテルから閉め出されてしまう。

不可思議な状況に呆然とし、病院に戻ったマーティンだったが、身の回りでさらに奇妙な出来事に遭遇する…。

”物足りない☆2”理由と考察、その感想

不可解な出来事に引き込まれる

事故に遭い、自分の泊まっているホテルに戻ると自分と同じ名前の人物がいて、妻からも知らんぷりをされ、自分抜きで物事が進んでいく所など実に怖い。

誰も自分に聞く耳を持ってくれないまま世界が進んでいき、何がどうなっているのか全く見当がつかない。リーアム・ニーソンの真面目で誠実な人柄がゆえに、より見ていてこれはなんだと思わされる。

序盤から主人公と一緒になって考え、応援してしまう。

緊迫感がある序盤だ。

ユルゲンの潔さ

マーティンが助けを求めた探偵のユルゲンの行動が格好良い。

マーティンの情報を聞き出しに来た博士が組織の者だと見抜き、騒ぎ立てることもなく、自ら毒をのみ早々に命を絶ってしまう。

力の無さげに見える物静かな老人だが、全ての真相を知ったユルゲンは、最後まであわてることなく自分の筋を貫き通した。

その老獪な立ち振舞いは、静かだが強い存在感を放っている。

マーティンの顔つきが変わって欲しかった

全体に引き込まれる展開だが、マーティンが記憶を取り戻してからが物足りないと思った。

今さら記憶を取り戻しても、もう全てぐちゃぐちゃにしてしまったから、組織から狙われるくらいなら組織の工作員達を自分で全て始末してしまおうというのならまだ分かる。

その過程でついでに爆発も止めたならいいが、記憶を取り戻しても善人のままである。

記憶が戻った時にもう優しいマーティンはどこかに行って悪の顔になっていて、ジーナが、この人誰?と恐さを感じて一瞬後ずさりしてしまうくらいのマーティンの内面的な変化の描写が欲しかった。

悪の顔に戻ってはいるが、自分を助けてくれたジーナは守り、組織は自分で始末して、悪なりに筋を通したという方が粋で見ごたえがあったと思う。

最初から最後まで正義の人なので、そこらへんがもやもやした。

コメント